-
漫画『弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった』一巻のあらすじとネタバレ感想
悪役令嬢モノですが、婚約者に全てを話し二人でシナリオに立ち向かうという新しいパターンの『弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった』タイトルに〝悪役令嬢〟が入っていないので見逃してしまうかもしれませんが、こちらも悪役令嬢転生モ... -
漫画『悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』第23話のあらすじと感想&ネタバレ
レミリア様カッコいい……! ……の一言に尽きそうなのですが、今回は国王とウィリアルド対する嫌悪感が湧きまくりです。 まず国王ですよ。ピナたちの捏造証拠を信じ切ったウィリアルドを安易に信じて、再度自分の手によるものたちに調べなおさせなかった事。 -
『月光ゲーム Yの悲劇’88』のあらすじとネタバレ感想
有栖川有栖先生のデビュー長編作、『月光ゲーム』(創元推理文庫) 。いわゆる『学生アリスシリーズ』の一作目です。『学生アリスシリーズ』は別名『江神シリーズ』とも呼ばれます。 『学生アリスシリーズ』というのは京都の私大・英都大学の推理小説研究... -
漫画『悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』4巻のネタバレあり感想! あらすじ&結末は? 無料で読める? 出版社は?
自分(レミリア)を愛してくれた転生者エミを陥れその心を壊した者達へ復讐するまでを描く『悪役令嬢の中の人 ~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』こちらではコミックス版4巻についてご紹介します。3巻の紹介はこちら でして... -
『うちの弟どもがすみません』実写映画化! キャスト&ストーリーは? 原作の作者は誰? 無料で読める?
7月9日、突然飛び込んできたこのニュース! 母親の再婚でいきなり四人のイケメンの弟たちと家族になったヒロインの日常を描いた『うちの弟どもがすみません』を紹介していきます。キュンキュンしまくりなラブコメディとなっています。 実写映画化 https... -
漫画『悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』3巻のネタバレあり感想! あらすじ&結末は? 無料で読める? 出版社は?
これぞ悪役令嬢!という今後の復讐が楽しみで仕方がない『悪役令嬢の中の人 ~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』こちらではのコミックス3巻についてご紹介します。 2巻の紹介はこちら でしてますよ。 原作小説とコミカライズに... -
漫画『悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』2巻のネタバレあり感想! あらすじ&結末は? 無料で読める? 出版社は?
悪役令嬢ブームを牽引していると思われる、主人公がとっても魅力的な『悪役令嬢の中の人 ~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』 こちらではコミックス2巻についてご紹介します。1巻の紹介はこちら でしてますよ。 2巻は星の乙女... -
悪役令嬢モノ漫画のおすすめ厳選5作★
いまだ続く悪役令嬢ブーム。例に漏れず私もしっかり読んでいるわけですが、こちらでは私がおすすめしたい悪役令嬢モノ漫画を5作ご紹介したいと思います!悪役令嬢モノと言っても色んなパターンがありそれぞれに特色があるので、ぜひ読んでいただきたいで... -
漫画『悪役令嬢の中の人 ~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』1巻のネタバレあり感想! あらすじ&結末は? 無料で読める?
よくある転生モノの悪役令嬢の話ではありません。設定が少々複雑というか、捻ってあるというか、最初はそう来たか!と感心してしまう『悪役令嬢の中の人 ~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~』 こちらではコミックス1巻についてご... -
『マダムと理想のアンドロイド』あらすじと感想&ネタバレ
村崎ユカリ先生の『マダムと理想のアンドロイド』(KADOKAWA)。5/22に発売されたばかりです。カテゴリはコミックエッセイとなっております。もう面白くて面白くて、しかもこちらがオタク入ってると「分かる~」と共感しまくりで楽しさも倍増。自分ならど... -
漫画『永年雇用は可能でしょうか』4巻のあらすじと感想&ネタバレ
原作はyokuu先生、漫画は梨川リサ先生の『永年雇用は可能でしょうか』こちらではコミックスの4巻についてご紹介します。 3巻の紹介はこちら でしてますよ。 原作小説とコミカライズについて 小説はどこで連載? 完結してる? 原作小説はyokuu先生による... -
『占星術殺人事件』あらすじと感想(ネタバレも?)
小説のミステリーカテゴリ二番目に紹介したいと思っていたのはこの島田荘司先生の『占星術殺人事件』(講談社文庫)。『十角館の殺人』と並び、この二冊は私にとってミステリー小説の二大巨頭であり、もちろん世間一般的にも高く評価されている作品です。... -
『十角館の殺人』huluオリジナルのネタバレ感想! どうやって映像化? 実写化は成功だったのか?
ミステリー界の金字塔的存在である綾辻行人先生の『十角館の殺人』がhuluでドラマ化されると知って、映像化不可能と言われたこの作品がドラマで見られるなんて!と胸躍らせました。不安より期待が大きかったのは、5年前の漫画化が成功だったからです(と... -
漫画『永年雇用は可能でしょうか』第20話のあらすじと感想&ネタバレ
原作はyokuu先生、漫画は梨川リサ先生の『永年雇用は可能でしょうか』(講談社KCx)。こちらは第20話について紹介しています。 この記事は「モーニング・ツー」とpixivコミックにて連載中のコミックについての紹介です。漫画アプリ「Palcy」でも配信されて... -
漫画『永年雇用は可能でしょうか』第19話のあらすじと感想&ネタバレ
原作はyokuu先生、漫画は梨川リサ先生の『永年雇用は可能でしょうか』(講談社KCx)。こちらは第19話について紹介しています。 この記事は「モーニング・ツー」とpixivコミックにて連載中のコミックについての紹介です。漫画アプリ「Palcy」でも配信されて...